マガジンのカバー画像

生活福祉系列

20
(1)集団討議などにより、コミュニケーション能力を高め、自ら問題を解決しようとする姿勢を育てる。 (2)様々な体験学習(実習)により、人間尊重の精神を育てる。 (3)衣食住その他…
運営しているクリエイター

#高齢者

(生活福祉系列)理想の高齢者とは

 10月2日(水)より後期の授業が始まりました。  2年次生にとって、高校生活の折り返し地点であり、これから、白嶺祭、第4回定期考査、修学旅行、球技大会等の重要な学校行事もあります。  さて、「理想の高齢者」と言われても、それぞれだと思います。ひとりで悠々自適に趣味に没頭する。夫婦で旅行する。孫に囲まれて家庭で過ごすなどいろいろだと思います。そこで、2年次生はどんな高齢者が理想なのか、絵本にして描いてもらいます。 完成が楽しみです。

(生活福祉系列)認知症サポーター養成講座 受講

 6月20日(木)生活福祉系列3年次生が、糸魚川白嶺高校家庭総合実習室で糸魚川市福祉事務所地域包括ケア係主催の認知症サポーター養成講座を受講しました。  認知症の基礎知識を映像も取り入れて御講義していただきました。また、糸魚川市に住んでいる認知症の方の状況等も説明していただきました。  これらの御講義の後、認知症の方に対してどのようなサポートが出来るか、グループに分かれて、話しあいをしました。  誰しもが高齢者となり認知症になる可能性がある中で、ひとりでも多く認知症サポータ