見出し画像

(生活福祉系列) 第3回定期考査後の生徒の様子

 糸魚川白嶺高校は、全日制単位制の高校です。2年次生から系列に分かれて授業を行います。

 生活福祉系列2年次生は31単位のうち、家庭科・福祉科の単位は
12単位があります。
 家庭総合2単位、保育基礎2単位、ファッション造形基礎2単位、
介護福祉基礎2単位、社会福祉基礎4単位。

 生活福祉系列3年次生は30単位のうち、家庭科・福祉科の単位は
14単位あります。
 フードデザイン2単位、服飾手芸2単位、課題研究(家庭)2単位、
介護総合演習4単位、生活支援技術2単位、こころとからだの理解2単位。

 単位とは、週に何時間授業があるかを表しています。2単位は週に50分授業が2回あるということを表しています。

他の系列や教科を知りたい場合は下記のリンクを参照ください。

 それでは、令和6年度 第3回定期考査後の生活福祉系列 生徒の様子を写真で紹介していきます。

(2年次 保育基礎)   タブレットでデザインを検索したものを参考にして、
ポスター製作 全体の様子
(2年次 保育基礎) タブレットでデザインを検索したものを参考にして、
ポスター製作 生徒の手元の様子
(2年次 ファッション造形基礎) ズボン製作 全体の様子
(2年次 ファッション造形基礎) ズボン製作の様子
(2年次 介護福祉基礎)社会福祉介護福祉検定4級の過去問を解いている様子
(2年次 介護福祉基礎)社会福祉介護福祉検定4級の過去問を解いている様子
問題数100問 しかも「○か×」で解答! 2択!!
(2年次 社会福祉基礎) 「理想の高齢者」というテーマで絵本を製作 全体の様子
(2年次 社会福祉基礎) 先輩の作品を参考に「理想の高齢者」の絵本を製作している様子

詳しい記事はここをクリック ↓

(3年次 フードデザイン) 調理実習の様子
(3年次 フードデザイン) 完成 ナスと肉とトマトのパスタ、卵とわかめのスープ
(3年次 服飾手芸)コースター製作 全体の様子
(3年次 服飾手芸) コースター製作 生徒の手元の様子
(3年次 課題研究(家庭))生徒一人ひとりが、糸魚川市のアピールしたい場所を写真や動画で撮影し、動画編集ソフトを使って編集した映像を全員で視聴している様子
(3年次 介護総合演習)タブレットを使用してレクリエーションを検索して、レクリエーションを計画している様子 1
(3年次 介護総合演習)タブレットを使用してレクリエーションを検索して、レクリエーションを計画している様子 2
(3年次 生活支援技術、こころとからだの理解) 社会福祉介護福祉検定3級取得に向けて、
社会福祉介護福祉検定4級の過去問を解いている様子